
世界一周している間の、お金に関してもいろいろ準備しました。
世界一周旅行の間は、持ち歩くお金を必要最低限にしたいので、
キャッシュカートとクレジットカードを駆使する予定です。
というわけで、
各種カードとトラベラーズチェックを準備しました。
............................................................................................................................
CASH CARDS
●三菱東京UFJ銀行のカード
自分の口座が三菱東京UFJ銀行なので、そのカード。
三菱東京UFJのインターナショナルサービスは終了していますが、
クレジット機能を追加したカードに変えて、現地でキャッシングが出来ます。
僕らの場合はVISAで、現地通貨でキャッシング。
他に比べて、若干金利が低いです。年14.5%。
(注意点としては、15日締め翌々月10日支払なので、
つまり16日にキャッシングすると金利が最長で発生してしまう。
15日直前にキャッシングするのが一番お得。2009年現在)
三菱ダイレクトに登録して、ネットから残高管理も出来ます。
三菱東京UFJ銀行公式サイト
●イーバンクのカード
ネットバンキングのイーバンクに口座を作りました。
イーバンクのキャッシュカードは、
国内でも国外でも、VISAのATMで預金の引き落としが現地通貨で可能です。
※追記:イーバンクは、楽天銀行になってしまいました。
その結果、上記のような海外での使い方は出来なくなり、
ぼくらも、カードはあるけど、使えていません。
............................................................................................................................
CREDIT CARD
●JALカード
クレジット機能付きのJALカード作りました。
こちらはショッピングでマイレージポイントが貯まるコースに登録。
クレジットカードで買い物する場合は、
このカードを利用してマイレージをこつこつ貯める予定です。
............................................................................................................................
TRAVELERS CHECK
今回、初めてTCを準備してみました。
基本的には、カードか現金を利用する予定ですので、TCは念のためのもの。
TCの購入は主要銀行で可能ですが、
僕らは手数料が比較的安かったセシールでネット購入しました。
(手数料1.5%)
セシール(CECILE)トラベラーズチェック

↑購入したトラベラーズチェック。
............................................................................................................................
さらに、現金でドルと日本円も準備していかなくちゃです。

ブログランキング投票1日1回クリックご協力お願いします!