fc2ブログ

小さな世界一周

夫婦で世界一周!ぶー&にちこです。長らく中断していましたがブログ再開しました!☆6年前(2010)に旅した世界一周の記録です。

ベトナムその4:何もしなかったフエ。

フエトップ

ベトナム/フエ(2010年2月7日~2月9日)

フエでも2泊しました、が、
観光もせず、これといって何もしなかったような…?






フエにも、シンツーリストのバスで行きました。

ホイアン出発の朝が、また最悪で、
前日に、「明日の早朝チェックアウトしたい」と、
伝えていたにも関らず(問題ないと宿側は言ったのに)、
宿直の老人に何も伝わってなくて、(この人が英語がしゃべれない)
わからないの一点張りの上に、寝床に戻ろうとするので、
少し騒いで、他の宿のスタッフを起こさねばならず、
預けてあったパスポートを取り返すのに一苦労でした。

ベトナムの宿は、レセプションに、
パスポートを預けるシステムのところが多いのです。

シンツーリスト前で、1時間半ほど待たされて、
ようやくバスに乗って、約4時間でフエに到着。

客引きの中に、泊まろうと思っていた宿、
ビンジュオンの客引きがいたので、そのまま着いていきました。

このビンジュオンは、とても良かったです!
ダブルで$8で、TVに、ホットシャワー&トイレ、
さらになんとバスタブ付き!すごい。

日本語喋れるスタッフもいるし、
シーツは毎日変えてくれるし。
Wifiはなかったけど、すばらしいクオリティでした。




フエにも、世界遺産があります。
ベトナム最後の王朝、阮朝の王宮です。

トップの画像が、その王宮の門。
でも、ぼくらが見学したのはこの門だけ。
入場料ほどの(55000ドン)興味がなかったので、
中には入りませんでした。




カンボジア以降、ショートスパンの滞在ばかりで、
移動が続いていたこともあり、ちょっと疲れ気味でした。
疲れてたのは、ぼく(ぶー)だけで、にちこさんは元気でしたが、
フエでは、あまり何もしないで過ごしました。

特に観光するわけでもなく、
町をぷらぷらして、宿に戻って昼寝して、
夕ごはんどきにまた外に出て…という感じでした。

外をぷらぷらした時は、
チャンティエン橋を渡ったところにある、
COOPマートによく行きました。

フエCOOPマート

ここに入っていた、ロッテリアで、
ソフトクリーム(5000ドン、約25円)だけ買って休憩しました。

マクドナルドをはじめ、東南アジアのファストフードでは、
ソフトクリームが、安くて人気の定番メニューなのです。
このロッテリアでも、客のほぼ全員がソフトだけ買ってました。
売り上げが心配になります。




さらに!なんとフエには、
にちこさんが大好きなタイの大手スーパー、
BIG Cがありました!

フエビッグシー

このBIG Cにも、いりびたりました。
タイのように、試食天国ではありませんでしたが、
さすがに楽しいスーパーです。

焼きたてフランスパンが、1本8000ドン(約40円)で
毎日売られていて、行列になっていました。

BIG Cのフランスパン

ためしに1本食べてみましたが、
ぱりぱりでかなり美味しかったです。

そのフランスパンを、
BIG Cの前で転売している転売屋がいました。

フランスパン転売

しかしなにも、BIG Cの前で売らなくてもいいのに。
せめて、もう少しみんな離れて売った方が
売れるんじゃないだろうか。

関係ないですが、
ベトナムでは、小額すぎるオツリの端数は…

アメのおつり

アメで返ってきます。




フエには、いくつかのフエ名物があります。

ブンボーフエ

ブンボー・フエは、フエ名物の麺です。
これはちょっと楽しみにしていたのですが、イマイチでした。
具がたくさん入っているのはいいんですけど、
麺がただの米麺で、スープもイマイチ。残念。




バインベオという、もうひとつのフエ名物。

バインベオ

これもまあ、美味しいんですけど、
日本の感覚だと、おつまみ的なもので、
食事という感じではありません。




これも、フエ名物だそうです。

コムヘン

コム・ヘン、というシジミの雑炊です。
ものすごくちっちゃなシジミが、大量に入っていて、
1個ずつむいたのかと思うと、その労力に脱帽します。




以下は、名物じゃないけど、
フエの市場で食べたもの。

フエ市場1

黄色い麺(5000ドン、約25円)と、
おかずごはん(10000ドン、約50円)は、
チャンティエン橋を渡った先にあった市場で。

フエ市場2

モツ雑炊(5000ドン、約25円)と、
屋台のフォー(10000ドン、約50円)は、
BIG Cの近くの市場で食べました。




フエのチェー

宿の近くのチェー屋さんでは、
久しぶりに、ココナツミルク入りのチェーが食べれました。




それから、
ちょっと美味しかったのが、コレ。

フエのチャーハンとワンタンメン

チャーハンとワンタンメンです。
東京で食べたら美味しくない程度の出来なのに、
「チャーハンだ~!ワンタンメンだ~!」と、
ひさびさに食べる、馴染み深い中華の味が、
だいぶ嬉しかったのでした。
中国が楽しみになってきます。




そんな感じのフエでした。

次は、首都ハノイです。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキング投票1日1回クリックご協力お願いします!

  1. 2010/04/29(木) 22:30:33|
  2. 東南アジア編:ベトナム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://littlesekai1.blog99.fc2.com/tb.php/47-2e6a2a94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)