fc2ブログ

小さな世界一周

夫婦で世界一周!ぶー&にちこです。長らく中断していましたがブログ再開しました!☆6年前(2010)に旅した世界一周の記録です。

タリン:海を渡って、バルトの国々へ。

エストニアトップ

エストニア共和国/タリン(2010年6月11日~6月13日)

楽しかったフィンランドを後にして、
フィンランド湾をフェリーで渡り、バルト三国へ。
一カ国目はエストニアです。







フィンランドからエストニアに行くのは、わりと簡単。
ヘルシンキの港からフェリーで1時間半で行けます。
EU加盟国同士なのでパスポートチェックもなし。
長期旅行者じゃなくても、ちょっと行って帰って来れたりもします。

ぼくらは、エストニアからラトヴィア、リトアニアと、
そのまま南下して、バルト三国から東欧諸国をまわります。




フェリーは、LINDA LINEという会社のフェリー。

リンダライン1

曜日と時間によって、結構値段が違うのですが、
ぼくらの移動しようとしていた金曜日は、
残念ながら高い日でした。泣

でも、ネットから予約すれば15%OFFで、
予約のプリントアウトがなくても、予約番号だけでOKと
窓口で聞いたら言われたので、その場でipodからネットで予約。
なんとか、15%OFFで乗れました。

あいにくの雨の中、19:00のフェリーでエストニアのタリンへ。

リンダライン2

フェリーの中は、席が全部向かい合う席でした。

1時間半で到着。
フェリーを降りて旧市街までは、歩いて行けます。
フェリーから降りた人の流れに着いて行くと、
20分ぐらいで、太っちょマルガリータの塔に出ます。

太っちょマルガリータ

タリンの旧市街も城壁に囲まれていて、
この、太っちょマルガリータ(元は牢獄)の脇に
旧市街の入口があります。

太っちょマルガリータ2

何となく、ルパン三世カリオストロの城の、
カリオストロ公国の国境に似てるな~と思いつつ、城壁の中へ。

太っちょマルガリータ3

門をくぐると、メルヘンの世界です。




1泊目は、オールドシティバックパッカーズホステル。
ドミが1人200EEK(約1400円)。EEKはクローンと読みます。

タリン宿1

ここは…ビミョウでした。笑
バックパッカー向けの宿って、旅人が管理人をしている宿がよくあります。
ここもそうでした。でも、その管理人さんが風邪ひいて寝込んでました。
だからもう、宿全体が病室みたいになっちゃてて、居心地悪くて、翌朝移動。

引っ越したのは、オールドタウンアルール。

タリン宿2

こっちはオススメです。
土日に2泊したのですが、ドミが1人土曜日が160EEK(約1100円)で、
日曜日が150EEK(約1000円)。
キッチンも、WIFIもバッチリでした。

ドミでは、一緒になったルクセンブルグ在住だという女の人に
話しかけられて、少し話しました。

タリン宿3

会話は英語で、ぼくらは英語が話せないので、
お互い、話しは半分もわかりませんでしたが。笑

こういう時、英語が話せればな~と思います。
せっかく話しかけてくれても、言葉が通じないと、
仲良くなることが難しいですから。

ヨーロッパでは、旅人は皆、それぞれいろんな国の人だけど、
基本的にみんな英語を話すので、英語が出来さえすれば、
いろんな国の人と仲良くなれるチャンスがたくさんあるので、
英語が話せた方が楽しいですね。




タリンの街も世界遺産です。

滞在中は、あまり天気がよくなかったですが、
うろうろしてみました。

タリンの街

旧市街の町並みはよかったです。

タリンの街2

広場では、民族衣装を着たおばちゃん達に、
ハチミツを試食させてもらったり。

小高い場所にある教会。

タリンの街3

中は撮影禁止だったので、写真はないのですが、
この教会はよかったです。

内部の壁面いっぱいに、
大きな、レリーフの紋章がたくさん飾られていて、
なかなか壮観でした。




市場はないけど、スーパーはあります。

タリンスーパー

それからショッピングセンターも。

タリンショッピングセンター

旧市街のレストランはツーリスティックなとこばかりで、
入る気にならなかったけど、このショッピングセンター内の
ファミレスみたいなレストランはちょっと面白そうでした。

セルフ形式で、美味しそうなものがいっぱい並んでましたが、
パンケーキと、ジャガイモのラザニアみたいな料理にしてみました。

タリンショッピングセンター2

ソースはラズベリーソース。
パンケーキは、エストニア名物のひとつだそうです。




タリンには3泊しました。
エストニアは、タリンだけだったので、
これでおしまい。

次は、バルトの国2カ国目、ラトヴィアです。





にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキング投票1日1回クリックご協力お願いします!

  1. 2010/11/20(土) 21:34:29|
  2. ヨーロッパ編:バルト三国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コメント

こんにちは。
世界一周っ!
ただ一言、素敵です♪
始めからゆっくり読ませて頂きます。
ぶーさんとは同世代です。
多分同い年・・・。
心を動かされました、私も体(たい)の進む
方向を少し変えようと思いました。
それでは、また♪
  1. 2010/11/30(火) 17:18:27 |
  2. URL |
  3. 青トラ #vh1mV2jE
  4. [ 編集]

>青トラさん

コメントありがとうございます!
同い歳とは奇遇です。ぼくは今年37歳。
必然的にぼく自身も今後の人生の岐路に立っているわけですが、
不思議とぜんぜんネガティブ志向ではありません。
逆にわくわくする一方です。
世界一周まで行かずとも、
それなりになが~い時間を
物事から自分を解放してみるのは
なかなか刺激的です。
それではまた!笑
  1. 2010/11/30(火) 18:06:59 |
  2. URL |
  3. ぶー #-
  4. [ 編集]

今年はタリン

その後、元気にされているのでしょうか?
また、日本脱出とか?

昨年は、フィンランドに行くときに参考にさせてもらいましたが、
今年はちょっと暖かくなるころなのでタリンに行きます。
また役立つ情報を見せてもらいました。

ありがとうございます。
  1. 2012/03/13(火) 22:02:05 |
  2. URL |
  3. ANISのママ #WP1D9b4Y
  4. [ 編集]

>ANISのママさん

コメント返信遅くなって申し訳ありません!
毎年北欧や東欧に行かれてるんですね~!
うらやましいです!
ぼくらは日本脱出とはいきませんが、
もうすぐ東京脱出の予定です笑。
  1. 2012/05/27(日) 16:47:16 |
  2. URL |
  3. ぶー #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://littlesekai1.blog99.fc2.com/tb.php/98-2e7336f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)